SSブログ

先週は死にそうでした。
低気圧の影響で持病のメニエール病が悪化、金曜日には仕事を早退するも家でぼーっとしている。
土曜日はそれほどでもないけど、何か変。
練習中気持ち悪くなるけど、それが走ってなのかどうかは分からない。
どうもこの時期は本当に精神的も辛いですが、ションボリしていても仕方ないので精一杯元気にすることを心がけています。

病人と言っても信じてもらえませんが、本人は本当に辛いんです。ただ、それを言っても仕方ないからね。

■スキル
自転車をただ乗るだけなら、自転車にたくさん乗れば自転車に乗るスキルは身につく。
自転車でレースをするというなら、自転車だけに乗っていはダメだと思う。
それが、TTだろうヒルクライムだろうが、ロードレースだろうが。

TTやヒルクライムは比較的個人のペースでレースが進むことが多い。ヒルクライムもトップレベルになればそれなりの駆け引きが勝敗を決めるけど。

ロードレースはもう駆け引きの世界。
だから、レースを作ったり、相手が作ったレースを壊したりといろいろ。
そういうスキルも大事ってこと。
それを磨くのには、やっぱり本物のレースをたくさん見ることしかないね。
もちろんプロはチームで動くから全部アマチュアに当てはまることはないけど、レースを見ない人に強い人はいないって思う。

それと、自転車以外のトレーニング。
筋トレだったり、ストレッチや食事などの栄養面での体のケアー、これもトレーニングだと思う。
もちろん睡眠もね。

全部出来るわけじゃないけど、例えば朝走る時間があったとしても、筋トレが不十分なら自転車乗らないで筋トレしたり、時間があって疲れていると感じたら休息を優先させるとか。

自転車凄い乗っているのに弱くなるなんていうこと聞いたりする。
月間距離数圧倒的に自分より多いのに何でいつもヘロヘロなんだろうってね。

徹夜で勉強したって頭の中に入らないのと同じ。

自分の体をよく見ながらメニューを組み立てこなすように心がけています。
自分は持病があるから余計にそう思うのかも。
nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 4

kimizaru

技術はスキル、実践の駆け引きやそのスキルの使い方はテクニック。
世界は、こういう分類をしているそうですが…日本はごちゃ混ぜのようです。
スカッシュも強い人や強い国は準備もケアもいろんな知識も高いレベルにありました…自分ももっと勉強しないといけないなと痛感してます。
by kimizaru (2013-06-18 19:52) 

カノウ

お疲れ様です。

一つ一つの文言に目が止まります。

距離を乗る事、その数字で満足してしまうワーカホリックな状態が今の自分の姿だと思い知らされます。

どんなレベルであろうとレースに出るからには、今後も質的な向上が必須ですね。慌てずに身体との対話を探って行きたく思います。

参考にさせて頂きます。ありがとうございました。


by カノウ (2013-06-20 09:57) 

Bee

コーチ、
確かに一緒にしているところがありますね。
日本の多くのスポーツは組織の力より、個人の力に頼っているように思えます。
スポーツに関する感覚が他の国とは随分違うと思います。

カノウさん、
何かの参考になればこれほど嬉しいことはありません。
カノウさんの他人の意見を素直に受け入れる姿勢は私も見習いたいと思います。
by Bee (2013-06-21 09:35) 

アンチBee

持病もちならレースでるのやめたほうがいいよ。めまいして自転車続ける。集団走行中に回りによけいな気遣いをさせますよ。それとも一度もJBCFで勝てなかったり、沖縄で勝てなかったり、そのための言い訳ですか?
草レースでは勝ってばかり。
最近は言い訳読むのが楽しいブログになってきました。
by アンチBee (2013-06-23 17:22) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

週末流されることと流されないこと ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。