SSブログ
トレーニング ブログトップ
前の5件 | -

筋トレ始動 [トレーニング]

朝ラジオを聴いていたら、ネームリーディングアドバイザーという人が出てき幸せになるコツみたいなことを喋っていた。
この人は人の名前から人生のアドバイスをするらしいけど、ご自身の名前がマダム・ミハエル。なぜこの芸名したのかそのネームリーディングアドバイザーの立場から聞いてみたいw

■筋トレ
雨が降っているのでジムで筋トレしました。
風邪で4日ぶりの本格的な運動。
未だ治らない膝をカバーしながら、ダンベルスクワット、ダンベルフライ、腕立て、ワンハンドローイング、懸垂、デットリフト、ラットプルダウン、アブローラー、クランプ、フロアープーリーロウ、レッグエクステンション、ケーブルマシンプルオーバー、ドラゴンフラッグ、仕上げに60分スピンバイク。
ちょっとやり過ぎだと思ったのはトイレに行ってお尻拭こうと思って後ろに手を回したら、広背筋がビクンと攣って、その場にしゃがみこんしまいました。左でやっても攣ってしまい、交互に何度か攣りながらも、無事お尻は綺麗になりました。



nice!(0)  コメント(0) 

いつもの季節がやってきた [トレーニング]

【ジム】

この時期になるとジムが混みだす。
暖かくなり、体を動かすのにはいい季節。
でもそれだけでなく、着るものが薄着になり体のラインを露出するからという理由で来ている人も多い。
通年通して、ジムには波があるようで、僕の観察から行くと、1月ごろにピークがあって2~3月で減少しながらも、4月からだんだんと人が増え7月にピーク。その後は徐々に減って行きながらボトムは11~12月。
それの繰り返しかな?
その中で定着する人は5%ぐらい。
せっかくやるのだから最初は無理なく始めて徐々に出来ることを増やせばと思うのですが、人間そうは簡単に行かないんだね。

【花粉】

今年は量が多いの今まで経験していなかったほどの症状。
目は痒くなるし、鼻は詰まって鼻呼吸できないから睡眠不足。
日中はなんか眠くなるし、花粉あっちいけ。


nice!(0)  コメント(0) 

ファスティング [トレーニング]

この時期メニエール病の症状が出てつらいです。
耳鳴り、めまいとダブルパンチ。
今日はやっとそれらの症状が少し和らぎ楽です。

■ファスティンブ
日本語で言えば断食。
2ヶ月に一度やっています。
準備期間を含めて1週間のファスティングは疲れた胃腸を整えてくれ、終えた後回復するとすこぶる体の調子が良くなります。
効果についてはいろいろありますが、私の目的は腸内環境をリセットすること。
最近の研究で腸内の環境が体に及ぼす影響多くあるということは分かってきたようです。

私のやり方ですが、1日目に準備として、夕食をなくします。2~3日目は水だけ。
4日から重湯やおかゆ、お味噌汁などの6日目までゆっくりと消化のいい食べ物を3食たべ、徐々に固形物にしていき、7日目にようやく普通の食事をします。

つらいのは最初だけで、後は意外に平気になるのも不思議。
食事をしないことで、五感が研ぎ澄まされることも感じます。
特に匂いに関してはかなり敏感になります。

エネルギー源がないので運動はできません。
これも体を整えるトレーニングの一環です。

今日は回復食2日目なので明日をこなせば週末は普通の食事。
何を食べようかなぁ。

実際体が回復してくるのは2週間後くらい。体力も戻ってスーパーに動けると思います(笑)

ジムでのトレーニング [トレーニング]

コアという自重を使ったトレーニングは時間と場所の制約がないので、家やOfficeで出来ますが、自分が思うにはフリーウエイトを使ったトレーニングなしには強い体は作れないと思います。
メニューを決めてジムに行くことにしています。
年齢による筋肉の衰えを緩やかにするのには、自転車、自重だけじゃ足りません。
かと言って、バンバン重いものをやるのも負担になります。
その辺が難しいところですがね。

■フリーウエイト
私も素人なのでトレーナーやベテランの人に教えてもらいながらトレーニングしています。
ちょっとした動作でも意識するところを変えただけで違った筋肉を使ったり、負荷がかかったりと奥が深い。
自重を使ったトレーニングでインナーマッソルを鍛えるようなことも、フリーウエイトやっていればインナーマッソル勝手に出来上がりますねw
筋トレも必要だけどそれより減量の方が必要だ。

■スピニング
雨の日はスピニングをやります。
でも、ポジションが出せないのでちょっと苦痛。
心拍を上げるだけと割り切ってクルクル回す。

■ストレッチ
やっている途中寝てしまったこと数回w

■ズンバ
ラテン系のエアロビ。
リズムに合わせて腰振って、スーパームーブw
違う運度もいいね。


記録から見える練習メニュー [トレーニング]

私はトレーニングにワット計や心拍計など使っていないので、データ扱う技術的なトレーニングはないです。
本来ならこの辺を上手く生かしたトレーニングが出来ればと思うのですが、データの分析やハードウェアーの取り扱いなど不得意な分野でして、またそれに時間とお金がかけられないのが現状なんです。

人から笑われるかもしれませんが、自分のやったトレーニング内容、睡眠時間、体重や体の様子を記録してそれを参考にしてトレーニングをしています。
今までのトレーニング記録が今のトレーニングを作ってくれています。

例えば、一、二年前の同じ時期に自分がどんなトレーニングをして何を目指し、その結果どうなったかなど。
達成できたところ、そうでなかったところが記録から分かることが多い。

過去の記録はこれからのやるべきことをコーチしてくれます。
細かいデータがあればもっといろんなことが分かり、練習効率を向上してくれるかもしれませんが、分析できるだけの能力も時間もありません。
今もっている過去の記録からでも一貫性のある練習を組むことが出来ると思ってやっています。
日々の練習は小さいかも知れませんが、それが年単位で集まるととても説得力あるアドバイスを記録がしてくれます。

今年は多くの変化を取り入れたオフの練習ですが、人間そんなにスーパーに変わることはないと自覚しながらも、能力向上を少しずつでも体感したいと思います。
前の5件 | - トレーニング ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。