SSブログ
固定ロード車 ブログトップ
前の5件 | 次の5件

細山製作所発、Beeのトレーニング自転車計画 2 [固定ロード車]

以前”細山製作所発、Beeのトレーニング自転車計画 1”という企画がありました。
http://blog.so-net.ne.jp/mac_gogo/2008-11-05-1

大分時間が経ってしまいましたが、ここでちょっとご披露。

その名も”買い物決戦車”(笑)
命名は師匠細山さん。

師匠のご好意で、リサイクルショップから格安で調達した変速ギアつきの程度のいいママチャリ。
しかしながらせっかくの変速ギア付きも”買い物決戦車”には不要です。

P1190873.JPG

マズは後輪を取り外す。そしていらない変速ギア系統の部品を外す。
P1190877.JPG

P1190876.JPG
普段乗っている自転車と違って分解が大変です。

この”買い物決戦車”は固定ギアにするため、ハブを交換してします。

P1190874.JPG
オリジナル。

P2211075.JPG
厚歯18Tを入れます。このとき師匠にホイルの触れを調整して頂きました。

後は組み立てて、チェーンを厚歯ギア用に交換して出来上がりです。

P2211076.JPG
固定車だ(笑)

取り合えは乗れるようになりました。(笑)

一見普通のママチャリですが、固定ギアなのでちょっとしたトレーニングになります。(本当か?)
これからは半径20km圏内の移動はこれで済ませることに。カゴや後ろのキャリアがあるので心強い我が家のトランスポーテーションになりました。(笑)

次はペダルの交換ですね。

その後はサドル、ハンドルと徐々にバーションアップしてその辺を走るマウンテンバイクを買い物カゴ満載にしてぶち抜いていやらしい満足感を得たいです。(笑)


nice!(1)  コメント(3) 

大きくしたらよくなった [固定ロード車]

風邪ひきました。

子供が治ったと思ったら今度は私。

久々に自転車で走って疲れたからなのか?

無理は禁物ですが、ちょっとイライラです。

■固定車のチェーンリングを40Tから46Tに大きくしました。
これで重いギアでガンガン練習・・・・。

いやいやちゃんと後ろのコグも大きくしたので以前あまり変わりませんが、ギア比で0.05上がりました。

以前のギア比では120rpmで回すと時速h37.8km/hでしたが、.0.05増えただけで、時速38.6km/hその差0.8km/h。

丁度回転にも慣れてきたのでちょっとだけ重くなりました。(笑)

DSC00566.jpg

厚歯になってちょっと迫力が出ましたが、前のリングが大きくなって全体のバランスが少しステキになったようです。

少しずついじくって楽しむのもいいもんです。

でも、体調不良でしばらく大人しくしています。
あー残念。
nice!(0)  コメント(7) 

ヤビツでブンブン [固定ロード車]

一人で早朝練を終えてそのままUGOのみなさんのお見送り。
メンバーは枝折峠でヒルクライムレース、みなさん頑張って下さい。

一端家へ帰るが、かみさんが子供を連れてお出かけするというので、もうひとっ走りというか、最近続けている長い下り坂を固定車で下るブンブンペダリングトレーニングをしようとヤビツへ出かける。

今回は伊勢原から善波を越えて、正面からヤビツへアプローチ。

固定なのでゆっくり上ると決めて、トイレにも行きたかったのでコンビニにちょっと休憩。

スッキリしてさて上りますか、どっこいしょとサドルにまたがると、スゴイ速度で2台のバイクが上って行くではありませんか?

無意識にストップウォッチのボタンをスタート。

あー、あー、これで言い訳できなくなりました。
前回力抜いて35分だったので、それ以上出さないとと変なプレッシャーを受けながら、エッチラオッチラ。

前にいたライダーを抜かし、オーバーペースにならないように蓑毛では我慢。でも、辛いです。
ギア欲しいよ〜。

滑り止めの丸い模様の区間が終わると少し平坦になりますが、ここまで使った脚を休めながら後は集中して疲れない踏み込まないペダリングを意識。

途中、Team ARIジャージを着たメンバーにすれ違い、”おーい”叫んで減速。誰だったんだろう?
私はUGOのジャージでしたので気が付かなかったと思います。

あわてて上りに集中して、エッチラオッチラ。
いろいろなことを試しながら、ペダリング。

あれ、こんなに長かった?

次から次へと道が湧いてくるようだ。

やっと山頂看板前に到着”ピッ”

30分30秒。

あ、いいタイムじゃないですか〜。

しかし、私の周りの基準からすればごくごく平凡なタイムです。
ryoさん、乾さん、よっしーさんという身体の構造や心肺機能がどうなっているか医学的に解剖して欲しい人たちから比べれば”ふ〜ん”ってタイム。(ご本人たちが言ったわけでもそんなこという人ではないですが)

坂は得意じゃありませんが、師匠に教わったトレーニングで少しながら成果は出ているようです。
少しは上れるようになったのかな?
師匠に感謝。

新しいロードが出来たら再びアタックしてみます。意外に固定車と変わらなかったりして。

さて、メインのブンブン下りトレーニングは絶好調。
先週の”松姫の下りの刑”の拷問は確実に脳みそにたたき込まれているようで、一気に飯山温泉まで途中アップダウンあるもののいいペースでブンブン練習できました。

なんだか調子いいです。
nice!(0)  コメント(12) 

山岳ステージでした [固定ロード車]

UGOの兄貴ヒデさんとそのお友達の黒さんでツーリング。
週初めにヒデさんから”ツーリングに行こう、いいコース用意してあるからさ”と嬉しいお誘いを頂いた。

いいコースをよく知っているヒデさんですからもちろん行きますのでよろしくお願いしますと。

レースもひと段落し、涼しいところを走るツーリングを楽しみたいとワクワク。

マウンテンバイクでもいいよと。

実はその昔マウンテンバイクで集合と言われ行くと、誰もマウンテンバイクじゃない。130km走ってダート区間は10mというドッキリカメラにあったこと。あの時は中学生のカイヘイ”なんでBeeさんはマウンテンバイクなんですか?”と聞かれてたヒデさんは”好きなんじゃない?”と軽く答えていましたが、130kmも舗装路をタイヤビービーいわせて走るの好きじゃありません。

そんなこともあって、前日から固定で行っても大丈夫?コースは?とメールしたのですが、返信がきませんでした。
まぁ、マウンテンバイクで行っても楽しめ、お昼までには帰る工程だと聞いていたのし、ロードの調子もいまいちだったので固定で出動。

これが地獄の始まりでした。

ヒデさん宅へ朝集合、なにららロード車ごそごそ出してきた。

”あれ!”

”Beeちゃんなら固定でも楽しめるよ、平気平気”とヒデさん。

コースを聞いてもなんだか涼しいいいコースだとか、車いないよとか答えになっていません。

次の待ち合わせ場所で黒さんと合流。初めまして。

黒さんが”固定で来ているの?”とびっくり。
ヒデさんは二日前に黒さんと電話して”固定でなんか行かないよ”と言っていたと判明。しかもツーリングの前の日に私と会っているし・・・。

またもややられた!

さてさて、一番若いからここ先輩方の意見はちゃんと聞きこれ以上文句は言わず、楽しいツーリングへ気持ちを切り替えてGO!

八王子を抜け、五日市を抜け盆堀林道へ。
木陰に入るとひやりとする気持ちい林道だ。しかし、上りがまっていました。徐々に勾配があるが一定ペースで入山峠に到着。
いい感じの峠です。
DSC00548.JPG
静かな峠でした。

そのまま、下り陣馬街道に出て、醍醐林道を通り和田峠。
下りでも脚を回す固定車は辛い。

醍醐林道~和田峠では死にそうになりました。

40Tx16Tでは場所によっては止まったらスタートできません。
ある程度ペース守らないと固定ギアでは足を回すことができないので、体をよじりながらペダリングします。
踏ん張るため、下ハン持ってまるでスプリントのチョースローモーションのようにもがきます。(笑)

路面はコケが生えているのでスリップしたりとても危険。

なんとか脚パンパンになりながら上り、ちょっとみんなを待つ間しばし休憩。

DSC00546.JPG
お決まりのショットかな?

和田峠を上野原に方面に下り、田和峠~鶴峠~松姫峠、この近辺では有名練習コースを目指す。

上りは筋トレ、下りは高回転ペダリングトレーニングで上っても下ったも疲れます。

私と黒さんはヒデさんから12時ごろに終わって飯食って帰る程度のツーリングと聞いていましたので、このコースを聞いた時点で自宅へ電話、承認が下りれば右、そうでなければ左と思っていましたが、承認されました。
これがアドベンチャーツーリング、ファイト一発!へ。

黒さんはもともとトライアスロンに出ていたということ。もう20年前だといいますが、ハワイのアイアン、ウルトラマンで完走。
最近は運動をしていなく、久しぶりに自転車に乗ったと言うが、やっぱり地金が出来ている人は強いですね。
51歳とは思えない体力の持ち主です。

まったり、走りながらも、坂へ行けばペースを上げならが鶴峠を目指す。

日差しは強いが標高が高くなってきているので、ひんやりとする。

DSC00545.JPG
途中の水場。驚くほど冷たく癒されました。

鶴峠に差し掛かったところで後ろから何やら殺気が。
後ろを振り返ると、オレンジ・青・白のオーベストの集団。

その中に特徴あるロボットのような選手が・・・・。
あっ風さんだ。

ここ俺達の縄張りだ!っていう感じで(勝手に想像)前に行かせない雰囲気。

こっちも今日は伝統あるUGOジャージだ。

まさか、ここでお先へどうぞ、ツーリングモードなど考えられない。

とにかく風さんを千切って行こう。

固定ギアなので爆発的な加速はできないが、アタックをすると集団はバラバラに。

いいですね~。こーでなくったちゃ。(笑)

しかし、強い選手がじわじわと距離を詰めてくる。こっちは固定ギアなので斜面が急になるとスピードが落ちる。
シッティングで上ってくる彼に抜かれ何とか付いていこうとするが、ギアが足りん!(笑)

ピークへ上ったころには姿が見えませんでした。
流石はBR1の選手ですね。

まぁ風さんが見えなくなったのでよしとしましょうか?(笑)

その後オーベスト軍団とはお別れして、我がツーリングチームは今日のメイン松姫峠へ。

脚がパンパン、しかも予想外のオーベストとのヒルクライムで疲れてしまったが、なぜか心肺機能は元気です。

これは師匠細山さんの教えの通りの練習メニューをしていたおかげだと思います。しかも、脚も段々回りだし明らかに違う感覚が身に付きました。

松姫峠はこちらからだと、斜面が緩やかなので、固定車では意外に楽。心肺機能さえしっかりしていればどこまでも上れるような感じがしまいした。

実はこの松姫峠は私にとってある意味原点的峠でして、初めてロードで行った本格的なツーリングにこの峠がありました。
そのときは逆(猿橋)側からの上りで、今回一緒に行ったヒデさんもその時一緒でした。

私以外の人は早々とピークに達して、かなり遅れてから到着。その時自分の遅さを実感したものです。
丁度3年前ことです。

DSC00544.JPG
ちょっと引っ込んだところにある石碑。

その後2度ほど来ました。来るたびに楽に上れるようになりましたが、初めて上った時のことは今も忘れません。

さて、これから長い長い下りですが、固定ギアの下りは何しろ辛い。ブンブン回しながらハンドル操作と自転車のバランスをとらないといけない。下りでレースで逃げているわけでもないのにはぁーはぁー。
しかし、これがいいんです。
下りは常時45km/hだったので140rpm。ちなみに長い直線では55km/h以上出ていました。ケイデンスでは175rpmで回転。最高速60km/h時には191rpmでかっ飛んで下りました。

尻が浮かないよう、体がぶれないように回すのにはコツが必要です。師匠に教えてもらった走行法をするとブンブン回ることが証明されました。

そんなブンブン下りの途中UGOのメンバーに遭遇。大峠に行く予定のメンバーだったはずが松姫に向かっていました。

ある程度下りきったところで、お腹も空いたのでスーパーで休憩。
すると、外では雷がドンドン落ち始め、目の前の山すぐそこに稲妻が落ちものすごいごう音。それとほぼ同時にスーパーが停電に。
雨も激しくなり、ここで2時間も休憩した。

DSC00543.JPG
手前に見える山に雷が落ちた。そしてその後ろの方は松姫峠。

あの松姫峠に行った仲間の安否が気になりました。なにしろ雷が凄い。

雷が去ったり小雨なったタイミングで走り出し20号を下り基調でヒデさん列車で爆走。
途中雷雨にあいながらも、かなりのハイペースで一気に相模湖まで走った。

ずぶぬれになりなが、この悪天候がサバイバルツーリングにいいスパイスとして演出してくれた。

ファイト!一発!の世界(笑)

最後は大垂水峠を上り、本日の山岳ステージは終了。この辺に来ると雨のは降っていなかったようですね。
なぜだか下りで脚がブンブン回り、脚がクランクの一部になったような錯覚をする。

ヒデさん、黒さんとのツーリング?は楽しかったです。途中の休憩の時の会話や何故だかボケたばーさんに私だけ150円で売りつけれらたコーラ。日本の経済からフーゾクまで幅広いお話ができました。
ぜひ、同じメンバーで今度はシングルトラックをマウンテンバイクで行きたいですね。
どうもありがとうございまいした。

ヘロヘロになりながらも家に帰ると距離は195km。

家では私の1日早い誕生日会をやってもらい、30代最後にふさわしいサバイバルツーリングの疲れでと家族の祝ってくれたことで、ケーキが美味しく食べられました。

nice!(0)  コメント(8) 

固定車の件で [固定ロード車]

富士山に登って撮影するお仕事が急遽中止に。
仕事だけど、楽しみにしていたので残念。

お金もらって富士登山だったのにね。

実業団の自転車レースもこの仕事があったからキャンセルしたのに。

まぁ仕方ないことです。

さて、固定車の記事は反応がありますね。
直接メッセージをたくさんもらいましたが、過去の記事にまとめてあるのでご参照ください。(スイマセン手抜きで)
http://blog.so-net.ne.jp/mac_gogo/archive/c2300209210-1

詳しい私の固定車の仕様です。
http://blog.so-net.ne.jp/mac_gogo/2007-07-31

どこで手に入るかは、ショップにお尋ね下さい。ただ、お勧めはやはりオーダー車ですね。
意外に安くできますし、世界に一つしか無い一台に。
それと、パーツが少ない分そんなにメカに詳しくなくても遊べちゃいます。
お勧めは、細山製作所です。
http://www10.plala.or.jp/s-hosoyama55/sub1.html


nice!(0)  コメント(2) 
前の5件 | 次の5件 固定ロード車 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。